top of page

検索


加藤の出来事 2 桜咲く
なろて場の木も満開になり、 昨日から“お花見ドライブ”も始まりました❀ 私も運転手として参加して参りました(^^)v 秋葉区文化会館近くの桜です。 まだまだ蕾が多かったですが、可愛い桜がチラホラ咲いていました。 桜を見て、癒されて、、、...
健幸デイなろて場
2019年4月9日読了時間: 1分


☆なろて場のサ・ク・ラ~満開です☆
先日、こちらのブログにてご紹介しました『なろて場の木~桜編~』ですが、あれから1週間ほど経ち、なんと満開になりました!!❀❀❀ 利用者の方々のご協力もあって、満開に咲かせることができました!(^O^)v ありがとうございました!!(^O^)♪ そしてそして!...
健幸デイなろて場
2019年4月8日読了時間: 1分


新年度 加藤の出来事 1
今日から新年度ですね(^^)v 朝、子供を保育園に送ったら 先生方に「進級おめでとう」と言われ、子供達も嬉しそうでした☆ そんな今日は新元号の発表もありました。 なろて場でも、皆様予想しながらテレビを観ていました。 『令和(れいわ)』...
健幸デイなろて場
2019年4月1日読了時間: 1分


♡いちご♡ ~栗原~
先日いちごを頂いたのですが… 私、こーーんなにBigないちごは初めて見ました(@_@)! 本当に大きくて、しかもあまーーーーい(^O^)☆★ 大きさをお伝えしたく、子供の手を借りて写真を撮りました。 春を感じました(*^。^*)♡
健幸デイなろて場
2019年3月30日読了時間: 1分


春が到来
皆様こんにちは 昨日までは暖かったですが、今日はまた、寒さがまた戻ってきましたね。 寒暖の差が大きく体調を崩される方も多いと思いますが、気を付けて行きましょう。 昨日のニュースでは東京の桜の開花宣言を大きく取り上げていました。新潟県の開花予定日は4月7日と書いてありました。...
健幸デイなろて場
2019年3月22日読了時間: 1分


加藤の出来事㉒ 三色だんご
ただ今、なろて場では三色だんご作りの行事を行っています。 白、ピンク、緑、、、春らしくてかわいい(*^。^*) 皆様には桜茶も一緒に提供しています。 春を感じて頂けたら嬉しいです♪ 来月には桜が咲きますね❀ なろて場の職員数名は花粉症と闘っていますm(__)m...
健幸デイなろて場
2019年3月19日読了時間: 1分


☆ふきのとう☆
先日、『ふきのとう』をいただきました(^^) 特有の苦みを持つふきのとうですが、この苦みがタマラナイ!(≧▽≦)♡ 天ぷらやふきのとう味噌にすると美味しいですよね~)^o^(♪ ここ数日 寒い日が続きますが、今が旬のふきのとうを目にすると、少しずつ少しずつ春の訪れを感じます...
健幸デイなろて場
2019年3月14日読了時間: 1分


温泉に行ってきました。
3/9・10に福島県の岳温泉に家族で行ってきました。 夕飯は三元豚のしゃぶしゃぶコース)^o^( コース料理を嗜みながらゆっくりと晩酌しました(^^)v たらふく飲んだ後、炊き込みご飯が出てきました!! けっこうと飲んだので満腹でしたが、頑張って完食しましたよ(*^。^*)...
健幸デイなろて場
2019年3月11日読了時間: 1分


☆口腔体操やってます!!☆
口腔体操の効果はいくつかありますが、代表的なものに『咀嚼(噛む)、嚥下(飲み込む)機能の維持・向上』があります。 生活の基本的な要件として「衣食住」とよく言うように、基本ではありますが、とてもとても大切なことですよね(^ー^)...
健幸デイなろて場
2019年3月2日読了時間: 1分


☆梅の花☆
2月の時候の挨拶の言葉で「梅花の候」とあるように、あとらこちらで梅の花をよく見かけるようになりました!❀❀❀ 先日、私も見つけました!(^^♪ とってもとっても綺麗です!!(♡o♡) 春を感じます(^^)♪ 梅の花は、四季の花の中で、他の花にさきがけて咲くということから、『...
健幸デイなろて場
2019年2月26日読了時間: 1分


バレンタイン
昨日はバレンタインでしたね。 女性職員陣よりチョコをいただきました(^O^) 生チョコです! 何か高級そうです(^_^;) そして自宅に帰宅すると・・・ 長女の孫もチョコを持ってきてくれました!! 長女と一緒に手作りしたらしいです。わざわざラッピングまでして可愛くしてくれま...
健幸デイなろて場
2019年2月15日読了時間: 1分


☆かぶと☆
利用者の方々に、折り紙で『かぶと』を折っていただきました! 幼い頃、祖母と一緒にかぶとを作ったことを思い出し、懐かしい気持ちになりました(^O^) かっこいいかぶとがたくさんできました!! そして、こんな工夫も・・・ ↓ ↓ ↓ かわいい!!(♡O♡)♪...
健幸デイなろて場
2019年2月11日読了時間: 1分


加藤の出来事㉑ お雛様
2月3日は節分でしたね(^^) なろて場でも、鬼退治玉入れ大会を開催中です(^^)v 先日、実家に行くと母親から「お雛様出そう」と言われ、 子供と一緒に手伝ってきました☆ 私が生まれた時に祖父母が買ってくれたお雛様、、、 もう三十○年飾っています。...
健幸デイなろて場
2019年2月5日読了時間: 1分


節分!(^^)! ~栗原~
昨日は節分でした☆ 我が家では、娘が保育園でつくってきた鬼のお面と、落花生を買うとおまけで付いてくる お面を使って豆まきをしました! 「ママは鬼のお面いらないね!」・・・・・・・って、パパと娘。 それはどういう意味~っ(;一_一)?!...
健幸デイなろて場
2019年2月4日読了時間: 1分


2月の行事 ~栗原~
今日から行事がスタートしました! 昼食は恵方巻き・午後からは鬼退治玉入れを行います(^^)v 皆さん、一緒に節分を楽しみましょう☆★
健幸デイなろて場
2019年2月1日読了時間: 1分


☆なろて場の木☆
「なろて場の木」にお花が咲きました!(^O^)❀ この「なろて場の木」、昨年の秋には紅葉した葉っぱをたくさん身に纏い、クリスマスには雪の積もるホワイトクリスマスツリーに変身! 年が明けたこの1月には、利用者様方のご協力のもと、赤いお花をたくさん咲かせてくれました(^^)♪...
健幸デイなろて場
2019年1月31日読了時間: 1分


今年の冬・・・初の!!
今年の冬は全く、雪が降りませんでしたが・・・ 今日は久しぶりの積雪でしたね。 今日の帰りの送迎の際に、あるお客様宅に冬しか会えない物を発見(ー_ー)!! 雪だるま )^o^( 子供の頃に作りましたが、今は作らないので懐かしい(*^。^*)...
健幸デイなろて場
2019年1月26日読了時間: 1分


☆大紙相撲大会 ~なろて場 場所~☆
始まりました! 1月行事の『大紙相撲大会 ~なろて場 場所~』!! 紙相撲にそれぞれお顔を描いていただき、四股名も考えていただきました。 ご自身の名前に「山」や「海」「里」を付けたもの、「新津山」「秋葉山」「信濃川」など新潟・秋葉区ならではのものなど、みなさんユニークな名前...
健幸デイなろて場
2019年1月19日読了時間: 1分


加藤の出来事⑳ 新年会
先日、友人の誕生日祝いを兼ねて新年会をしました(^^)v 話に夢中になりすぎて、ご飯の写真を撮り忘れました(+_+) サプライズで友人の誕生日祝いをしたら、友人も喜んでくれていました。 いくつになってもお祝いしたり、されたりは嬉しいものですね(*^^)v...
健幸デイなろて場
2019年1月15日読了時間: 1分


ブロック遊び ~栗原~
とある休日、自宅で子供がブロックで遊んでいました! 「なにつくってほしい~?」と聞かれたので、「お姫様が住むお城!」 と、言ってみました(^^) 「え~お城?!」と言いながらも頑張ってつくってくれて、出来たのがこれです(^O^)...
健幸デイなろて場
2019年1月14日読了時間: 1分
bottom of page